人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。
第80回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年11月4日 19:00~20:30)
今日はプロジェクタで資料を支持する際のレーザーポインタのお話です。1級カラーコーディネーター「商品色彩」からの知識です。
パワーポイントなどの資料をプロジェクタに移して、レーザーポインタなどで指し示す際、よく見かけるのは
赤
のレーザー光線です。ですが、ポインタの色として望ましい
緑
です。これは
- 視覚感度のピークに近いので、色弱の方にとっても明るく見やすい(そうでない方にも見やすい)
からです。… 詳しく読む
人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。
第79回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年11月1日 19:00~20:30)
行政書士を受ける方は追い込みです。
ダイブマスターを受ける方は日程を組みました。
カラーコーディネーターの私は、あと1か月ちょい。まだ余裕があるほうです。
この時期、怖いのは
風邪をひくこと
もちろん、それ自体も厄介なことですが、資格取得という観点からは受験できなくなる、会場行っても頭が回らない、いや、そもそも感染を防ぐために試験を受けてはいけません。
行政書士を受ける方の職場は、風邪が流行り気味だそうで、マスクをされていました。マスクも予防策ですが、手洗い・うがいも予防策です。手洗いは特に効果的なので、外から館内に入ったら、消毒するようにしています。… 詳しく読む
人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。
第78回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年10月28日 19:00~20:30)
今回はカラーコーディネーターのお話。お客様から、カラーコーディネーターについてご質問を受けたので、そのことを記事にしようと思います。
今回のアイキャッチは無彩色。意図的です。
お客様から
カラーコーディネータって、どういう色を使うといいかとか、わかるんですか
というご質問を受けました。確かに、どういう色遣いをすれば効果的か、そういうことを考える側面もあります。
ですが、カラーコーディネーターは、まず、… 詳しく読む
人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。
第77回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年10月25日 19:00~20:30)
今回は通常の試験勉強です。
- 1級カラーコーディネーター
- 行政書士
- PADIダイブマスター
が勉強対象。今回は試験のノウハウ的なお話を。
3年ぐらい、ある試験が受からない状態の方のお話が出てきたのですが、そこでお話した試験のノウハウ。
試験は早めに申し込んでしまう
と合格率が飛躍的に上がります。これは何度も繰り返し私は主張していますが、「とにかくすぐに試験に申し込んでしまう」のが合格の近道です。… 詳しく読む
人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。
第75回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年10月18日 19:00~20:30)
情報セキュリティスペシャリスト試験が終わったので、私は1級カラーコーディネーター「商品色彩」を受験します。
カラーコーディネータ検定試験公式サイト
http://www.kentei.org/color/
1級カラーコーディネーターには3つの分野があります。
- 第一分野「ファッション色彩」
- 第二分野「商品色彩」
- 第三分野「環境色彩」
私が受験するのは第二分野「商品色彩」です。ファッションや建築分野はちょっと違うなと思い、商品と色彩なら、ウェブのお仕事と絡めやすいかなと考えて第2分野を選択しました。… 詳しく読む
情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です