情報セキュリティや企業防災など安全性に関する研修講師、佐藤英治です。
以前は定期的にブログを書いていたのですが、「これお客様先が推測できるな」という判断が入ることが増えてきて、滞ってしまいました。それを避ける方法はいろいろあるでしょうが、「自分の習慣改善ならお客様情報避けやすいだろう」と考えました。
そこで、毎週ひとつ、何か習慣を改善していこうと思っています。すぐには改善しないので、テーマは毎週出して、それを100日続けられるか、ということで試していきます。
今週の改善テーマ
習慣の実施時刻にこだわりすぎない
何故このテーマを選んだか
お恥ずかしながら、「毎週ブログを書く」と書いて、先週先々週と書いておりませんでした。… 詳しく読む
情報セキュリティや企業防災など安全性に関する研修講師、佐藤英治です。
以前は定期的にブログを書いていたのですが、「これお客様先が推測できるな」という判断が入ることが増えてきて、滞ってしまいました。それを避ける方法はいろいろあるでしょうが、「自分の習慣改善ならお客様情報避けやすいだろう」と考えました。
そこで、毎週ひとつ、何か習慣を改善していこうと思っています。すぐには改善しないので、テーマは毎週出して、それを100日続けられるか、ということで試していきます。
今週の改善テーマ
当日の予定や進捗管理はあえて紙手帳で確認
何故このテーマを選んだか
スマホで予定を見たついでに、SNSとかネットサーフィンなど、脱線することがあるからです。特にFacebookは余計なバッチ通知(ポップアップ通知は邪魔すぎてオフにしている)を出してくることが多く、「なんだろう」と思って確認すると「最近更新していません」という、本人にとっては有用度ゼロの通知を頻繁にしてくるからです。… 詳しく読む
情報セキュリティや企業防災など安全性に関する研修講師、佐藤英治です。
毎週ひとつ、何か習慣を改善していこうと思っています。すぐには改善しないので、テーマは毎週出して、それを100日続けられるか、ということで試していきます。
今週の改善テーマ
出立前の車庫で荷物の確認を行う
何故このテーマを選んだか
出立前の確認は、以前改良のテーマにしていて、100日続けたのですが、最近徹底できていませんでした。
で、「どの段階で確認するか」が若干あいまいだったので、「車に乗ったとき」「車内で」ということを意識して荷物の確認を行って忘れ物を取りに行く回数を減らそうと思います。
具体的な行動
…
詳しく読む
情報セキュリティや企業防災など安全性に関する研修講師、佐藤英治です。
今年は出来るだけブログを書いて情報発信していこうかと思うのですが、仕事についての書き込みはお客様情報的に好ましくないこともあるので、経営者としての自己改善のプロセスを書いていこうかなと思います。
まさに投稿時現在の現状を書いているので、その改善方向が間違っている可能性などもあるのですが、そういうのもふくめてブログに書いていこうかと思います。
で、毎週ひとつ、何か習慣を改善していこうと思っています。すぐには改善しないので、テーマは毎週出して、それを100日続けられるか、ということで試していきます。
今週の改善テーマ
…
詳しく読む
いろいろな経営者の方から、「お葉書を出すといいよ」とお話をいただいているのと、名刺に書かれているメールアドレスが会社代表のinfoという場合もちらほらあるので、お会いした方には、直接届きやすいお葉書を出すことにしています。
で、お葉書の作り方ですが、変えてみました。お葉書を出すまでのタイムラグを無くすことが目的です。
今までは、こう作っていました。
- 通信面(裏面)で、直近のセミナー案内を書いた文面と写真を作る。つまり毎月変わる
- いただいた名刺の情報をExcelで入力する
- 差し込み印刷で宛名面(おもて面)を印刷
- 通信面を印刷
- 個別のメッセージを筆ペンで通信面に入れる
- 切手を貼るか料金別納ではがきを出す。切手は郵便局でその時に購入
…
詳しく読む
情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です