【これは約 3 分の記事です】
人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しました。
第60回 資格試験勉強会 in 熊堂(2016年8月26日 19:00~20:30)
今のところ
- 情報セキュリティスペシャリスト
受ける予定です。
個人情報保護士に合格したので、そこから、さらに別の認定資格を取得しようということで、
を受講しました。
個人情報保護監査人認定は、個人情報保護士に合格していることが条件です。1日の講習ですが、レポートの提出が求められます。
監査の仕組み自体は、私はシステム監査の勉強をしているので、大体わかります。今回対象としている個人情報保護士の方々は企業内で個人情報保護を推進していく方が多いようなので、午前中は内部監査の視点での話に重きがおかれていました。
監査の話としては、何をエビデンス(証拠)になりうるか、という話が、講習の午後のメインでした。これについては
JIS Q 15001:2006をベースにした 個人情報保護マネジメントシステム実施のためのガイドライン
を中心に話が進められました。
これ、個人情報保護監査における監査証拠の参考情報の宝庫と、講師の方はおっしゃっていましたが、読んでみると確かにそうでした。ちょっと古いかなとは思ったのですが、古い部分は経産省など別のガイドラインでフォローすればいいので、基本的な考えを知る上ではよくできた本だと思っています。
次回は
開催予定です。
前回は
でした。
Facebookページ
です。ぜひ覗いてみてください。
防災SNSアドバイザー。情報処理安全確保支援士第5338号。ネットワークスペシャリスト。ITコーディネータ
東北大学大学情報科学研究科第2期生。1994年からインターネットに携わる。システムベンダーの総務社内SEとして、社内システムの構築運用やBCP策定、従業員教育に関与。2015年情報セキュリティ専門法人「まるおかディジタル株式会社」を福井県坂井市丸岡町に設立し現在に至る。研修では基本的に防災のお話以外では着物でお話させていただいております。
情報セキュリティ・IT関連資格取得・企業防災(BCP)の組織内教育・コンサルティング・支援・取材のお問い合わせなどございましたら、こちらからご連絡ください。
メール・お電話・FAX・Facebook
https://www.maruoka-digital.jp/contact/form/