【これは約 4 分の記事です】
Contents
点字という優れた文字体系
弊社の業務として、点字の普及とその入力システムの開発を掲げています。
点字入力は非常に優れたシステムなので、視覚障害者の方だけでなく、健常者の人にも使っていただきたいという考えでシステムを開発しているのですが、さすがにそれには少し時間がかかるので、周辺業務として、学習動画(点字や簿記)を作成したり、ウェブサイトを構築(福井県限定)やネットワーク導入のお手伝い(福井県限定)をさせていただいています。
そういう弊社ですので、視覚障害者の方にとっての安全性やアクセシビリティについては高い関心があります。残念なことに、今の世界は視覚障害者の方への配慮が高い世界とは言いがたいと感じています。
点字ブロックを阻害する残念な引越し業者
まちなかの歩道で黄色い凹凸のあるタイルを見かけたことがないでしょうか。
|
|
これは点字ブロックと呼ばれ視覚障害者の方へ安全な移動経路を伝えるためのものです。(点字ブロックとは呼ばれていますが、さすがに文字として突起が作成されているわけではありません)
残念なことですが、まちなかにはこの点字ブロックを妨害して駐車する自動車自転車が多々あります。私がツイッターで見かけた嘆かわしい例です。
全盲のスタッフが毎日通勤で歩く歩道です。 ぶつかる前にこの車を白杖で発見できるかどうか微妙な位置、高さ。 問題は、注意したら返事もきちんとしてくれたのですが、移動させることも目配りする人を立てることもせず作業を続ける引越し業者の意識。 pic.twitter.com/DGqgSwfEx2
— 水玉模様製作所 (@dotgaradotcom) 2015, 6月 2
こちらの引用ツイートでは、引っ越しの時の状況なので、車を停めるのはやむを得ないことなのかもしれません。ですが、そういう引っ越しの専門であればなおのこと、点字ブロックを避けて駐車していただくか、違う誘導案内を出すか、どちらかの対応をしていただきたいところです。
一般の方の点字ブロックに対する無知はある程度は仕方ないのでアナウンスする仕組みが必要
一般の利用者の方が点字ブロックを妨害して駐車をする理由は、一言で言ってしまえば無知です。無知そのものは一概に非難することは出来ません。知らないことがあるのは仕方ないことで、たまたま私にとって関心の高い点字ブロックを知らなかったというだけです。
そういう無知な方が方々がいる前提で、視覚障害者の方の誘導システムをアナウンスするブロックボイスは実に画期的なシステムだなと思っています。ボイスを出すことが視覚障害者の方へのアナウンスになることはもちろんですが、それが視覚障害者の方々のために必要な仕組みであることを健常者の方にもアナウンスすることになるからです。
ブロックボイス(国土交通省・新技術情報システム(NETIS)登録番号・・・CG-040016-V)|日本道路株式会社
http://www.nipponroad.co.jp/method/?p=2551
点字ブロックにも問題点はある
少し横道にそれる話ですが、点字ブロックには点字ブロックの問題があります。突起部分はつまづきの原因になり得、車椅子等で引っかかるという問題です。障害はなにも視覚障害とは限りません。四肢障害の方への配慮は必要なことではあります。あちらを立てればこちらが立たず、難しいですね。
【盲導犬サポートSHOP】収益金の10%が盲導犬育成事業のサポートに役立てられます。皆様の温かい応援をお願いしています。防災SNSアドバイザー。情報処理安全確保支援士第5338号。ネットワークスペシャリスト。ITコーディネータ
東北大学大学情報科学研究科第2期生。1994年からインターネットに携わる。システムベンダーの総務社内SEとして、社内システムの構築運用やBCP策定、従業員教育に関与。2015年情報セキュリティ専門法人「まるおかディジタル株式会社」を福井県坂井市丸岡町に設立し現在に至る。研修では基本的に防災のお話以外では着物でお話させていただいております。
情報セキュリティ・IT関連資格取得・企業防災(BCP)の組織内教育・コンサルティング・支援・取材のお問い合わせなどございましたら、こちらからご連絡ください。
メール・お電話・FAX・Facebook
https://www.maruoka-digital.jp/contact/form/