【毎週1つ習慣改善・その3】当日の予定や進捗管理はあえて紙手帳で確認

ぜひシェア願います!
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin

【これは約 3 分の記事です】

情報セキュリティや企業防災など安全性に関する研修講師、佐藤英治です。

以前は定期的にブログを書いていたのですが、「これお客様先が推測できるな」という判断が入ることが増えてきて、滞ってしまいました。それを避ける方法はいろいろあるでしょうが、「自分の習慣改善ならお客様情報避けやすいだろう」と考えました。

そこで、毎週ひとつ、何か習慣を改善していこうと思っています。すぐには改善しないので、テーマは毎週出して、それを100日続けられるか、ということで試していきます。

今週の改善テーマ

当日の予定や進捗管理はあえて紙手帳で確認

何故このテーマを選んだか

スマホで予定を見たついでに、SNSとかネットサーフィンなど、脱線することがあるからです。特にFacebookは余計なバッチ通知(ポップアップ通知は邪魔すぎてオフにしている)を出してくることが多く、「なんだろう」と思って確認すると「最近更新していません」という、本人にとっては有用度ゼロの通知を頻繁にしてくるからです。

「スマホのほうが便利じゃないの」という声もあるかと思います。確かにスマホは便利なのですが、

「便利なのは私にとってだけではない。サービスを使わせようとする側が自分たちのサービスに引き付けようとするにも便利」

で、サービス提供者側の便利は利用者の便利と必ずしも一致しません。

当日の予定であれば、紙ベースの手帳で十分。明日以降の予定を確認するときだけスマホを利用しようと思います。

具体的な行動

  • 朝5時の時点で、予定を「PCから」確認して、直近分を確認して手帳に移す
    (極力使わないのは「スマホ」であって「PC」ではない)
  • 予定の遂行が一通り終わったら、紙の手長を確認する

スマホが余計な注力する手助けになるのを避けたいと考えています。

改善の顛末

設定日時 経過週 テーマ 現状
2020/01/18 0週目 当日の予定や進捗管理はあえて紙手帳で確認 取り掛かり
2020/01/11 1週間 出立前の車内での荷物の確認 急いでその場を立ち去らないといけないときも、立ち去った後いったんどこかで停止して荷物を確認するようにしている
2020/01/04 2週間 業務の中断と再会のメリハリをつける 特にプログラミングは途中で中断ができない。食事のタイミングなど、強制的に中断する何かが必要
ぜひシェア願います!
Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on linkedin
Linkedin