越前市和菓子巡りに参加しました【きもの社長】

きものっこさん主催の越前市和菓子巡りに参加させていただきました。

越前市和菓子めぐり

写真はお菓子とともにお抹茶をいただいた時の写真です。

集合場所は総社大神宮。「おそんじゃさん」と呼ばれています。

総社大神宮公式サイト トップページ
http://www.osonjasan.jp/

そこから巡った和菓子屋さんは

着物姿の人が20人近く、越前市の商店街をめぐります。

着物で越前市巡り

気になる和菓子を購入して、お茶を点てていただきます。お茶はお寺でいただきました。

テラ焼き

これはテラ焼きと申しまして、カステラをバターで焼いたものとのこと。

紫式部

これは紫式部、という名前のお菓子。多分羊羹だと思います。試食で美味しかったので、もっと食べたいなあということでいただくことにしました。… 詳しく読む

e-Stat(政府統計の総合窓口)|第140回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しています。

第140回 資格試験勉強会 in 熊堂(2017年6月16日(金) 19:00~20:30)

今日はe-Statのお話。e-Statとは、政府統計データを取得できるサイトです。

e-stat

単にデータが取得できるだけでなく、地図としてデータを見ることが出来る点が優れています。

政府統計の総合窓口 e-stat
http://www.e-stat.go.jp/

APIも提供されているので、ここで公開されているデータを加工して利用可能です。

面白い事例としては、宮崎県が作ったひなたGISというのがあります。宮崎県の神社の場所とかがわかり、そこから神社紹介ページなどにも飛べます。… 詳しく読む

災害用伝言板Web171はSEO対策としてmeta descriptionを設定して、障害発生報告が検索結果に出ないようにすべき

meta descriptionを安全面という意味でSEO対策として設定すべきと感じました。

障害発生アナウンスが検索結果に残る

毎月1日と15日は、災害伝言ダイヤルが練習用に解放される日です。弊社もお客様や親しい方に、その話題をしようと「災害用伝言板」を検索しました。本来、このブログは災害用伝言板をおすすめするために書こうとしていたのですが、この後に書く理由で予定変更しました。

災害用伝言板の利用を遠ざける検索結果

詳しく読む

料金別納郵便の使い勝手が良い

セミナーの案内や、初めてお名刺を交換した方への挨拶で、お葉書を出すことが多い、情報セキュリティプレゼンター佐藤英治です。

今回は料金別納郵便のお話を

別納郵便

お葉書の特性

お葉書というと

  • ローテク
  • 機密性が皆無
  • 手間がかかる

というイメージが有るかと思いますが、全部正しいです。

ローテクではありますが、最近のメールアドレスは

info@example.com

みたいな窓口宛のもので名刺に掲載されている場合もあるので、ご本人へのリーチということであれば、ハガキで宛名にご本人の名前を書く方が相手へのリーチの可能性が高いです。… 詳しく読む

社労士受験のテキストは封印|第139回 資格試験勉強会 in 熊堂

人に見えるところで資格取得勉強しよう、ただそれだけの勉強会を福井県産業情報センターのコワーキングスペースで実施しています。

第139回 資格試験勉強会 in 熊堂(2017年6月13日(火) 19:00~20:30)

社労士受験は見直すことにして、教材は封印したという話。

勉強会タイトルカバー

次に受けようと思っている試験、社労士で考えていたので、テキストを購入しました。

ところが、社労士試験の申込締切は

5月31日

つまり、過ぎています。そこで、来年に備えて勉強しようと思ったのですが、周りの方々からは

止めた方がいい

ということで全方位でアドバイスをいただきました。

アドバイスを一言でまとめると

「社労士試験で1000時間取るくらいなら、自分の独自性を確立するために1000時間費やした方がいい」… 詳しく読む

情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です