【PDF崇拝】福井県が大雪緊急災害情報をPDF配信する愚行

2018年(平成30年)2月、福井県は大雪に見舞われました。また、同年7月、福井県だけではありませんが、大雨に見舞われました。

こういう災害時に、行政組織は災害に関する情報を発信し、そのエリアの居住者等に適切な行動を促す必要があります。情報を発信する方法はインターネットだけではないのですが、インターネットが重要な発信方法であることは、2018年現在であれば異論がないでしょう。

ところが、災害上のインターネット発信に関しては、率直に言って私が住んでいる福井県は全くおそまつな対応でした。

おそまつな点はいろいろとありますが、今回は特に「即座に行動を促す必要があるメッセージをPDFで発信する」という点に焦点を当てて書いていきます。… 詳しく読む

ギネス記録挑戦失敗:藤島高校同窓会は何故おにぎり100個作るところを102個作ってしまったか、をユーザインタフェース設計の観点から考察

先日、藤島高校同窓会「明新会」の総会があったのですが、そこで、同級生から「後輩から頼まれ事があるので手伝ってほしい」という話を受け、そのお手伝いに行きました。

そのお手伝いとは、

ギネス記録に挑戦中の監視員

で、記録ですが、

ギネス記録チャレンジ失敗

です。失敗の分析はセキュリティ考察において非常に貴重なので、後輩に「この件分析して掲載していいかな」と確認したところ、承諾いただいたので、今回ブログに書かせていただきます。

ギネスチャレンジ失敗分析

詳しく読む

ユニクロはFacebookページの「いいね」を水増し詐称してUTme!でTシャツ販売を行っている

今回は、はっきりと断言します。

ユニクロは、Facebookページの「いいね」を水増し詐称してUTme!でのTシャツ販売を行っています。

正確には、

UTme!のTシャツの販売をするものが、そのTシャツに関するFacebookページで、虚偽のいいね数を水増しすることを許容し、Tシャツの販促活動を行っている

ということです。

どういうことかというと、これから説明してまいります。

UTMEのいいね水増し詐称

詳しく読む

情報セキュリティスペシャリストによる情報セキュリティ研修をご提供する会社です